最新の投稿
現代的と言われるメンズスーツのフィッティングについて
スーツのサイズやフィッティングについて調べれば、山ほどの情報が氾濫しております。それは多くの方々が悩んでいるという意味でもあります。そしてその多くの悩みは、スーツは見かけより動きにくい衣服であるということにも関係していると思われます。
例えば店舗で店員さんからジャストサイズのスーツを勧められた場合、標準体型の方であれば多少の窮屈さを感じるのが普通です。それを動きにくいからという理由で、サイズを上げたり修正を加えたりすると外観が悪化する要因となります。
国産スーツの場合はA・B・AB・Yのように体型に細く合わせたシルエットが提供されてる一方で、西洋のサイズはS(46)・M(48)・L(50)などと大雑把でシルエットはブランドのデザイナーに依存しています。
参考までに上記のようなイタリア製スーツのジャケットの場合、ウエストが絞ってある位置が国産品より5cm以上高いことがあります。このようなジャケットは前ボタンを留めると綺麗に見えますが、肋骨の動きが制限されて息苦しさを感じる方もいらっしゃいます。
そして現代では体型にジャストフィットしたスーツが主流となり、オーバーサイズのものは過去の遺物と言えます。とりわけパンツの裾は18cm~と細く、裾もくるぶしが隠れる位置で斜めではなく直線的に詰める方法がスタイリッシュとされています。
その逆で袖丈は昔から変わらず、ジャケットの袖からシャツが1~2cm程度見える長さと定義されています。その意味からも腕時計はシャツの先端で隠れる大きさを選択しないと、左右の腕でシャツの袖の見え方が異なってバランスが良くありません。
とは言っても袖が短いシャツを着用するとジャケットの袖から出ないので、手首の骨の突出部分がちょうど隠れる位置を基準とする場合もあります。いずれにしても袖丈は購入時に修正可能なことが多く、店員さんの指示通りに詰めれば問題はありません。
以上のようなことを踏まえると、欧米のスーツにこだわる方はブランドの選択が重要になります。袖と裾以外の修正箇所が多いブランドは、体型に合っていないと考えられます。そしてスーツに限れば、好きなブランドよりは体型に合うブランドを選択したほうが賢明です。
結局のところ特にビジネス用途のスーツは消耗品であり、流行り廃りもあるのである程度の妥協は必要です。それでも近年はオーダースーツの店舗も増えてきたので、フィッティングにこだわる方はそちらを利用されるとよろしいかと存じます。
【関連記事】
セールで購入したスーツ・ジャケットの袖の修理や長さ
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
経歴:FerrariやRolls-Royceなどの高級輸入車の整備解説書・取扱説明書の翻訳者を経て、 政治家・芸能人・弁護士などのパーソナル スタイリングを担当。1966年生まれ。【言語:TOEIC840・初級イタリア語】
© 2023 やさぐれスタイリスト
コメント
コメントを投稿
Spam comments will be removed