ジーンズなどのロールアップは裾を詰めたあとに行う


ロールアップは主にジーンズなどのカジュアルパンツで見られるテクニックでございます。その目的は足元をオシャレに見せることと、足首が露出するのである程度の清涼感が得られるなどの実用面もあります。

その一方で、足が短く見えたり子供っぽく見えたりする欠点もあります。一般的にロールアップは高身長の方や若者さん、あるいは足元に視線が集まりやすい女性向きのテクニックといった印象です。

そして購入したパンツの裾を詰めるのが面倒と言う理由でロールアップをすると、多くの場合あまりカッコ良く見えません。なぜならその目的では大きく折り返したり何重にも折り返す必要があるからです。

そもそもロールアップは、足首を露出させて軽快な印象を作り出すことが主な目的です(あるいはジーンズ裏地の耳を見せる)。したがってロールアップを行うのであれば、それを前提とした裾丈に詰める必要があります。

例えばカッコ良く見える西洋人のファッションスナップで見かけるロールアップは、最初から計算して折り返しています。オシャレに敏感な彼らが、裾を詰める代わりにロールアップをすることはありません。

ちなみにチノパンのロールアップは、ジーンズほどの効果は望めません。逆に最初からダブル仕上げで裾を詰めたほうが、裾を手で折り返すより綺麗に見えます。またロールアップを下げると折り跡が付くので外観が悪化します。

結局のところロールアップをしても期待するほどの効果が実感できないのであれば、その位置で裾を詰めたほうがスッキリして見えます。私はその理由からロールアップはせずに上記の写真のように短めの裾に仕上げています。

ココをClick→記事タイトルとURLをコピー

コメント

当ブログの内容の流用はご遠慮ください

© 2023 やさぐれスタイリスト

過去記事

もっと見る